
創作活動していて『おしり』が痛くなることありませんか?
皆さんは、どのような環境で創作活動をしておられるでしょうか?
筆者の創作活動はメインのデスクトップPCとノートPCを使い分けながらやっております。
デスクトップPCを使う場合はPCデスクの前で椅子に腰掛けてノートPCを使う場合は90cmx50cmくらいのちゃぶ台の前に座椅子で作業しています。
筆者の場合、創作作業が長時間に及ぶときは常に『おしり』が痛くなります。
特に、座椅子であぐらを掻いていると足が痺れたりもします。…で、集中が切れます(ノд-。)クスン
そこで、何か良い物が無いかと検索してみたところ
『IKSTAR 第三世代ヘルスケア座布団 低反発 腰痛対策 骨盤サポート 姿勢矯正 坐骨神経痛
健康クッション』なるものを見つけました。
カスタマーレビューを見てみると…… 評価はそんなに悪くない、値段的にもそこまで高くない(セール品:
¥3,980(2016年9月4日現在))早速注文を入れて待つこと二日……
到着した商品を座椅子で使用(画像は椅子に置いています)…… 約一時間(いつもなら足が痺れてくる時間)…… あ、おしりが痛くないし足も痺れない……座り心地も悪くない、が、夏場の使用では蒸れるかも……(商品説明では蒸れないみたいなことを書いてありますが、蒸れるでしょう……たぶん……でも、そのときは『USB爽快クッション』などを併用すると良いかもと思います。
気持ちよく創作活動するには環境を整えることも肝要だと思う今日この頃です。
まだ、使い始めて数日であり日時の経過と共に気付いたことを加筆していきたいと思います。
現時点では筆者お勧めの逸品です。
創作時に『おしり』が痛くなる方は使ってみられてはいかがでしょうか?
IKSTAR 第三世代ヘルスケア座布団 低反発 腰痛対策 骨盤サポート 姿勢矯正 坐骨神経痛 健康クッション
グリーンハウス パワフル&静音 2つのファンで座面から優しく送風 オフィスチェア用USBシートクーラー メッシュモデル ブラック GH-COOLSA-BK
グリーンハウス パワフル&静音 2つのファンで座面から優しく送風 オフィスチェア用USBシートクーラー バンブー(竹)モデル ブルー GH-COOLSB-BL
※これは、筆者が体験した使用感であり全ての人に当てはまるものではありません。
ランキングに参加しています。 よろしければご協力お願いします。 | |
![]() にほんブログ村 |
![]() イラスト技法 ブログランキングへ |